ARTISTSアーティスト

高橋萌登/MWMW

高橋萌登(Moto Takahashi)

日本/ダンサー、振付家 、ビデオグラファー
幼少よりクラシックバレエを始め、2011年より、東京 ELECTROCK STAIRS のメンバーとして国内外の公演に出演。
2013年より創作活動を本格化し、これまで長編4作品、短編9作品を発表。
ソロ作品で、Rencontres Choregraphiques Internationales de Seine-Saint-Denis(Paris)、Festival Fabbrica Europa(Firenze)など海外フェスティバルに招聘。
2021年、横浜ダンスコレクション 2021にて『幻モキュメント』で審査員賞と城崎国際アートセンター(KIAC)賞を受賞。
また近年は、自身で制作するダンス映像作品にも力を入れ、ビデオグラファーとしても活動の幅を広げている。

MWMW(モウィモウィ)

日本/ダンスカンパニー
ダンサー・振付家の高橋萌登が、2017年に新たに立ち上げたダンスカンパニー。読み方はモウィモウィ。
これまでに短編作品『night-bird』『Since I was a kid』『なにものたち』『幻モキュメント』『PHONOMENA』、長編作品『楽園はまぼろし、もしくはモキュメント』を発表。
2021年より、ダンスカンパニー Von・noズとのユニット MWnoズとしても活動。かながわ短編演劇アワード2022にて共作『ROBIN』でグランプリを受賞した。
高橋がこれまで培ってきた表現やテクニックを凝縮し、ジャンルに捕らわれないオルタナティブダンスをモットーとして、 フィールドを劇場に限らず幅広く活動して行く。また、その時々により形態を変え、短編でも長編でも魅せられるダンサーとしてハイレベルかつ芸術的な面も兼ね備えたダンスカンパニーを目指す。

2022 プロジェクト

新作クリエーション & 映像制作
  • 『楽園はまぼろし、もしくはモキュメント』(吉祥寺シアター) ©松本和幸

  • 『楽園はまぼろし、もしくはモキュメント』(吉祥寺シアター) ©松本和幸

  • 『なにものたち』(space EDGE) ©松本和幸

  • 『なにものたち』(space EDGE) ©松本和幸

1/4

「横浜ダンスコレクション2021」コンペティションIにて、審査員賞と城崎国際アートセンター(KIAC)賞をダブル受賞した、ダンサー・振付家の高橋萌登が、2017年に設立したダンスカンパニーMWMW(モウィモウィ)の新作と映像制作のための滞在制作。滞在期間中には、学生を対象にしたワークショップや温泉街での映像撮影、作品の試演会など、地域とのさまざまな形での対話や交流を通したクリエーションを展開する。創作した作品のショートバージョンを12月に横浜で発表し、翌年2月にその発展版を東京で単独公演として発表する。

2022 プロジェクト

Crossing the Sea – KIAC アーティスト・エクスチェンジ:高橋萌登「ソロダンスのクリエーション」

1/3

イタリアのアーティスト派遣プログラム「Crossing the Sea」と「城崎国際アートセンター」による、アーティスト交換プログラム。
ダンスカンパニーMWMW(モウィモウィ)を主宰するダンサー・振付家の高橋萌登を、マルケ州ポルヴェリージでのレジデンスと、トスカーナ州にあるアンギアーリ・ダンス・ハブが主催する若手振付家・ダンサーのためのセミナーへ派遣する。
拠点とする東京を離れ、しばらく休止していたソロダンスの創作と現地での映像制作を行う。